0001 - コースの目的
このコースでは、ARES Commander のクイックツアーを行い、AutoCAD をはじめとする他のCADソフトウェアと比較する方法を確認します。
様々なワークスペースによって、表示が違っているリボンやツールパレットなどのユーザーインターフェースについて、説明します。
また、図面の作成、編集方法についても、他のCADソフトウェアとの類似点、相違点を確認します。
このコースは、受講者が AutoCAD などの CAD ソフトウェアの基本的な知識を持っていることを前提としています。 つまり、このコースは 2D でも 3D でも、一からの作図方法を教えることを意図したものではありません。 むしろ、AutoCAD などの他のCADソフトウェアのユーザーが、ARES Commander のツールの使い方を簡単に把握できることに重点を置いています。なので、ここでは、 いくつかの重要なポイントを詳除いては、詳細を省いている部分もあります。
このコースを受講するために必要最低限な条件
始める前に、受講者には次のことが必要になります。
- AutoCAD などの他の CAD ソフトウェアの基本的な知識。
- ARES Commander の有効なライセンス、または 30 日間の無料体験版ライセンスで、練習問題に取り組むことができます。 有効な ARES Trinity ライセンスをお持ちの場合は、そのライセンスに ARES Commander が含まれていることに確認してください。
ソフトウェアのダウンロード、インストール、または設定などについて質問がある場合は、まず、このオンラインチュートリアルの「はじめに」のカリキュラムをご参照ください。